本当の「かかりつけ薬局」を
目指しています。 |
当店は医療機関の前の調剤薬局ではありません。
「わざわざ選んで」ご来店くださるそれぞれの患者さんに一番良い調剤方法はないかと考えています。
調剤も「まずはご相談から」 |
---------------------------------------- |
〒787-0021
高知県四万十市中村京町1-2 |
TEL:0880−35−2012 |
営業時間: |
平日 8:30〜18:00 |
土曜 9:00〜14:00 |
(時間外も対応します) |
定休日:日曜・祝祭日 |
|
|
どちらの病院の処方せんも調剤します。
複数の病院にかかっていても、調剤する薬局をひとつに決めると併用薬チェック等のアドバイスもスムーズです。毎年全国約60の医療機関からの処方せん調剤の実績があり、1,000品目以上の備蓄医薬品があります。
患者さん情報には守秘義務があります。
「薬局」はチーム医療の一員で、幡多けんみん病院に受診なら「しまんとネット」で電子カルテ閲覧もできる薬局です。
「高知家 健康づくり支援薬局」
平成26年9月 高知県知事より受けました。 |
 |
|
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
カルテの作成後は、ご本人でなくてもお薬は受け取れます。待ち時間を少なくする為にはFAXのご利用が有効です。お薬と引き替えに処方せんは必要です。 |

薬局を選ぶのは患者さんです。
「かかりつけ薬局カード」を提示下さい。
病院にはフリーダイヤルFAXをご利用いただいています。
|


|
|
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
「お薬手帳」は、
自分のお薬の服用の歴史です。
赤ちゃんからお1人1冊で、すべての病院・薬局のお薬を1冊にまとめましょう。
当薬局会員の方にはビニールカバーをサービス。
|
 |
|
|

スマホ1台に、家族のお薬情報が入ります。
これで、緊急時も安心。

|
|
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
どんどん新薬や新治療法が増える中、医療費抑制は後発品(ジェネリック医薬品)の使用促進しかないと言うのが国、県、市町村、保険組合からのお願いで、当店でもお勧めしています。
最近は、処方箋に最初から後発品の記載があるものもとても多くなりました。当店は後発品でも、オーソライズドと言われる薬を優先的に選び、又先発品より改良された後発品を探してお勧めしています。価格だけで選んでいません。
|
|
 |
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
「どんな形でお薬をお渡しすれば飲み易いのか」と、お一人お一人に合わせて考えています。
患者さんに喜ばれているのが、1回分を1袋に入れる1包化です。調剤した日付入が基本ですが、服用日を大きくし、曜日も入れる方法も好評です。 |
|
 |
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
Q.「余ったお薬があり、もったいないけど」 |
A.薬局には、毎回の残薬確認も求められています。
不要なお薬も医療費の圧迫に。先生に言いにくいお薬の減量・中止も当薬局へお申し出ください。 |
|
Q.「健診・血液検査の結果を説明して欲しい」 |
A.「健康診断の曇りマークが心配」「病院では聞き返せなかったがこの記号は?」
という相談が増えています。 |
|
Q.「血圧計や自己血糖測定器は買えるの?」 |
A.はい、販売店です。店頭にお試し品もあります。
測定法、お買い上げ後のアドバイスもできます。 |
|
|
|
|